ご飯あげ始めました
2017年08月21日

みなさんこんにちは!!!!
今日のブログは粟飯原が担当します✨
さて、お盆も終わり夏休み終盤ですね!!!
みなさん宿題はもう終わりましたか?
私は最終日に徹夜で一気に終わらせようとして、
終わらず泣く泣くやるタイプでした。
皆さん後悔しないように今のうちに終わらせておきましょう(笑)
そして、今日も平日でしたが沢山のお客様が来てくれました!!!!
ご参加ありがとうございます✨
ちなみに最近ゆずももコンビのフリースイムがバージョンアップしました(笑)
今までフリースイムの時にご飯は上げていなかったのですが、
最近ご飯あげ始めました(笑)
水中の中でご飯は手で持っておけないので、
スタッフ手作りの水中用バケツ🐟
ちなみにこれは排水溝のふたと、植木鉢を合体させて作りました(笑)
これがなんと便利なのです。
ですが、この前ふたが開いており私は水中の中で魚をばらまいてしまい、、、、(笑)
ももちゃんのご飯だったのですが、殆ど食いしん坊ゆずちゃんにたべられてしまいました(笑)
そして本題です。
水中でご飯を使って何をしているのかと言うと。。。。
ももちゃん達を誘導してこんな感じで近くでイルカ達を観察してもらったり、
普段水中で見れないようなイルカ達の体の動かし方
ご飯を食べる瞬間(笑)
等々!!!
ご飯を使いだしてからいろんな場面の観察が出来るようになったと思います!!
今まで水中でトレーニングは行ったことが無かったので、
いつもやっている技はトレーナーが水中にいても出来るのか?!
と思って最近いろいろ試しています(笑)
回転、コーラス(鳴く事)、握手、ダンス、、、
そして今日新たな種目に挑戦。
なんと!!!!
バイバイできたのです!!!(笑)
ももちゃん順応が早い!!!!(笑)
思わず私もビックリしました(笑)
さすがももちゃん。
ベテランイルカは違いますね~~~(笑)
ももちゃんは私よりも早くここドルフィンファームで暮らしているイルカなので
三年ほど先輩なのです!!!!
恐れ入りました!!!
ゆずちゃんも今、水中で色んな技を挑戦しているようなので
是非ゆずももコンビのスイムコースを見に来たり、ご参加お願いします( *´艸`)
ゆずもも先輩!!!
これからもよろしくおねがいしますね🐬🐬👥