スイムコースについて🐬
2017年01月31日
本日ありんこ🐜がブログ担当致します!!
2月16日からドルフィンファームしまなみ通常営業に戻ります!!
スイムコースもふれあいコースも行います💛💛
ふれあいコースは時間帯も金額も通常通りですが、
スイムコースは3月15日まで 30分間 5,000円で行っております。
3月16日から 60分間 9,000円で行います。
最近スイムコースの気温についてよくご質問を頂きますが、
最近の水温が約13度くらいです。
プログラム開始時期の2月中旬の水温は、10度前後かと思われます。
ウェットスーツを着用してご参加頂きますが、スーツの中に海水は入ります。
3月4月の水温も現在と同じくらいの13度~くらいになります。
プログラムに関しましては空きが十分ありますが、かなり寒いと思われますので
スイムコースご希望の方は一度ご検討いただきご予約お願い致します🐬🌴💛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しく入ってきたイルカちゃん達の様子をお伝えします!!
まず 95と49🐬🌴
毎日仲良く一緒に泳いでいます!!!
今日は砂浜から餌を投げてあげました✨
やはりトンビに餌を狙われ2つほど取られてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
イルカの泳いでいる所や向きを確認しながら餌をあげるのも難しそうです💦
そして、06くんと一緒にいる35ちゃん💛
ほんとに人懐っこくて近くにいくとそばまでたまに近寄ってきてくれます!
小さくて本当にかわいいです♡
餌も毎日しっかりと食べているので安心です!!
35ちゃんがタッチしくれるのも早そうですね♡♡♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、ありんこ🐜たまぁ~に桟橋にいてお客様にイルカの事で質問されるのですが、
答えれない事があり💦飼育スタッフにバトンタッチ!!!!なんて事がたまにあります( ;∀;)💦
そこで少しずつありんこもイルカの知識を身に着けようと少しお勉強(笑)
最近疑問に思ったことその①『イルカの目はどうなってるの!?』
私達人間は海の中をゴーグルもせず泳いでいると目が痛いですよね??
イルカさんが水面に上がってきたときに👀目をよく見ていると眼球になにか透明の液体が
さらぁ~と流れていきます。👀👀✨
はたして、これは何なのか。。。ただの海水なのか??(笑)
調べた結果・・・・・・・・
イルカさん達の目の周りは人間よりも筋肉が発達していて、自分が見たい方向に対して
眼球👀と周りの組織もろとも動かす事ができるんだそうです!!!
さらに高い水圧にも耐えられる構造になっています!!✨
どの種類もまぶたを持っていて目を保護するために透明な粘膜をまとっています!
『↑およよよよ~!!!!透明な粘膜!!!!!』←心の声です(笑)
これは陸上の哺乳類でいう涙にあたる機能をもち目を保護する役目を果たしているそうです!
健康状態によって分泌の量も違うみたいです!!!
という事でありんこ🐜が見ている透明な液体。。。海水なのか粘膜なのか。。。
海水かもしれないですね~~(笑)
でも、透明な粘膜で守られていることは分かりました!!!!!
また今度近くで観察してみます(笑)
ばいばい(^^)/~~~