ふれあいDAY
2018年02月24日

皆さん、こんにちは!
今日のブログはせどはらがお届けします。
今日のお天気は、1日晴れており、いいお天気でした☀
ですが、風も吹いており肌寒く感じました💦
まずは、プログラムの様子です。
ふれあいコースに多くの方が参加してくれました。
この前、台が沈んでしまい、警戒していた「さんごちゃん」は…
今回は無事プログラムをやりとげることが出来ました。
よく頑張りました\(^o^)/
今日は、休日だったのもあり、たくさんのお客様がイルカに会いに来てくれました。
遊びに来てくれた方々ありがとうございます<(_ _)>
今日から私は、ふれあいコースを練習中!!!
誰と一緒に練習するのかと言うと・・・
担当個体の「しまくん」ではなくて、
この子と一緒に練習しています。
皆さん誰だかわかりますか???
下顎は、ガサガサしていて、お口の周りが黄色い子です。
正解は…
スイムコースを担当している「ゆずちゃん」です。
私は、いつも「しまくん」と一緒にゴンちゃんスイムをしているのですが、ゆずちゃんとふれあいコースが出来るようにトレーニングを開始しました。
ベテランのゆずちゃんは、スイムコースもふれあいコースも出来ます!
今回は私がプログラムに慣れるようにゆずちゃんに付き合ってもらっているわけです。
ふれあいコースでは、イルカさんと
握手したり、
輪投げをしたり、
キスをしたり、
このような遊びができます!
その他にもいろいろなことが出来ますのでご参加をお待ちしております。
スイムコースでは上記の様な内容とは異なります。サインを出すタイミングなど、イルカさんによって違うため、先輩トレーナーに教えてもらっています。
今日が初日だったのもあり、苦戦しています(´;ω;`)
先輩にはお客様役で練習に入ってもらうのですが、会話に集中し、イルカの状態が見られず待たせる事が多くなる、息が合わないなど…イルカのやる気を損なってしまいます。
そうなると、トレーニングが嫌になったり、遊びに行ったりしてスムーズにプログラムを進めていくことが困難になってしまいます。
今晩、今日の練習の反省点を頭の中で整理して、また明日の練習に向けて頑張っていきたいと思います。
ゆずちゃん、一緒に頑張ろう!
それでは、今日はこの辺で!
おやすみなさい💤